本文へ移動

2016年

2016年11月16日 ものつくり大学に「ダーウィン寄贈」の橋渡し

日建リース工業様から、新世代足場NDシステム「ダーウィン」を「ものつくり大学」(埼玉県行田市)に教育訓練用として寄贈されました。
今回の寄贈は、弊社 向井会長の橋渡しで実現しました。
弊社には、ものつくり大学の卒業生11名が在籍し、現在、会社・現場で活躍しています。
 
日建リース工業株式会社      ものつくり大学(埼玉県行田市)

2016年11月16日 第2回建設職人甲子園 全国決勝大会に出場決定

第2回建設職人甲子園 全国決勝大会に 
土木統括部 土木直轄施工部 重架設グループが出場決定
 
 
 第2回建設職人甲子園 全国決勝大会のご案内
 日時:2017年1月22日(日曜日)10時~17時
 会場:幕張メッセ イベントホール(千葉県千葉市美浜区)
 
全国決勝大会は
ひとり一人の職人が主役となり、輝けるステージに立ちます。
子供達が憧れるような建設業界を目指し、魂の叫びをプレゼンテーション形式で発表します。
是非、応援を宜しくお願い致します。
 

2016年11月8日 平成28年度 安全衛生推進大会開催

日本教育会館一ツ橋ホールにて「安全衛生推進大会」が開催されました。今年で48回目となり、147名のご来賓の方々をはじめ、社員や協力会社の皆様 835名の参加者により厳粛かつ整然と執り行われました。関係者の皆様のご協力で参加者一同が労働災害防止にむけて更なる活動の決意を誓い合いました。

また、1年間の安全衛生活動に対し、顕著な成果を上げられた皆様を表彰いたしました。

第2部では建築統括部からの事例発表があり、「大会宣言」・「ゼロコール」で、幕を閉じました。

2016年10月24日 やまがた技能五輪全国大会でダブル受賞

中央職業能力開発協会主催による第54回技能五輪全国大会が、10月21日~24日までの4日間にわたり開催されました。

弊社から、東京都代表と千葉県代表で2名が出場して銀メダル・銅メダルのダブル受賞をいたしました

 


銀メダリスト:布施 龍一(2014年入社)山形県立長井工業高校卒

銅メダリスト:菅原 友飛(2014年入社)秋田県立大館工業高校卒

 

 

2016年10月16日 第15回技能オリンピック開催

第15回技能オリンピックが、埼玉県三郷市のサンケイスポーツセンターで行われ、98名の競技者を含め、総勢351名が参加し盛大に開催されました。 この大会は、技能の伝承、安全意識の高揚はもとより、資格取得の士気高揚と自身の技能レベルの再確認、更には弊社全体の技能レベルアップを図り、活力ある技能者の社会的地位の向上を目的として毎年開催しています。
 
  入賞者一覧             詳しくはこちらから(社内報)

2016年10月7日 2名が建設マスター受賞

平成28年度 優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)
東京本社、冨士 尚彦と東北支店、佐藤 盛人 の2名が受賞しました。
「建設マスター」とは、建設産業に従事している現役の技能者の中で、第一線の現場作業に従事し、卓越した技能・技術を有している「ものづくりの名人」です。
 
 平成28年度 受賞者
 写真左:冨士 尚彦 職長・係長(勤続22年)千葉県立流山中央高等学校卒
     所属:東京本社 建築統括部 建築直轄施工部 直轄施工一課 冨士グループ
         
 写真右:佐藤 盛人 工事長補(勤続22年)
     所属:東北支店 福島信明班

2016年10月3日 第67期 期首安全祈願祭

 新しい期を迎え、関東地区労働安全衛生委員会・関東地区労働災害防止協力会共催の「第67期 期首安全祈願祭」を明治神宮にて執り行いました。
 
心機一転、今までの災害防止活動・安全衛生活動を再認識し、全ての現場が無事故無災害で施工出来ますよう全社一丸となって安全衛生活動に取り組むことを誓い合いました。
 
 皆様、今期もよろしくお願い申し上げます。

2016年10月1日 第67期キックオフミーティング開催

 本日から、新しい期を迎えるにあたり第67期キックオフミーティングを本社にて開催致しました。社員の意思統一が図れるよう現場の方々も出席しやすい土曜日に開催。また、この模様は、テレビ会議で東北支店と岩手営業所に同時中継致しました。
  
第66期の業績報告ののち、社長から第67期経営方針 質の高いチーム体制の追求(第2期)を発表。
その後、各部門から部門方針を発表して意思統一を図り、最後に会長から総評を頂き閉幕

2016年9月2日

やまがた技能五輪全国大会(10月21日(金)~24日(月))

毎年チャレンジしている全国大会に「とび」種目で2名が出場決定!

 

--今年の選手--

東京都代表 布施 龍一(山形県立長井工業高校 卒)2014年入社
千葉県代表 菅原 友飛(秋田県立大館工業高校 卒)2014年入社

20歳の精鋭2名が入選目指して頑張ります。

 

今年で「とび」種目は、8回目。 

過去の成績は、金賞3名、銀賞2名、敢闘賞2名と健闘!  

過去の成績はこちらから

2016年8月1日 創業108周年記念日

弊社はお陰をもちまして、持続的な好業績を維持した中、本日ここに
創立108周年を迎えることができました。
これもひとえに各位の絶大なるご支援の賜と衷心より深謝いたしております。
ここに一同覚悟を新たにして社業の向上発展に専念し日頃のご期待に添いたいと
念願致しておりますので 何卒一層のご後援を賜りますようお願い申し上げます。

2016年6月13日 2017新卒採用募集用「リクルート本」が完成 

この度、新卒募集用「リクルート本」が完成

2017年卒の新卒採用募集を開始します。

6月から求人票と一緒に全国の工業高校を中心に高等学校に送付、また学校訪問時には、持参して説明をしています。

毎年、約40名の新卒者(学卒、専門卒、高専卒、高校卒を含む)を採用しています。

リクルート本ダイジェスト動画(再生時間4:10)

リクルート本は、こちらから

リクルート本が必要な方は、こちらから依頼下さい。

2016年5月28日 第13回BCP(事業継続計画)訓練実施

都心南部直下地震発生(発生:28日、午前6時30分)を想定してのBCP訓練実施(東京本社)
朝7時、徒歩で各拠点(本社、他7箇所)を目指して出発(各拠点10km圏内の方々が歩行訓練実施)
9時30分、本社に災害対策本部の設置発令。
12時、昼食は、全員で備蓄非常食(α)を試食。
午後からは、東北支店、名古屋営業所と、テレビ会議システムなどを活用して、災害対策本部会議(写真)を開催。
 

2016年5月11日 「福島浜通り出張所」開所 

福島県で3カ所目の出先となる「福島浜通り出張所」を広野町に開所しました。

福島県における出張先は

県全体を管轄する「福島営業所」

東京電力福島第一原子力発電所の廃炉関連事業を受け持つ「いわき出張所」

今回、浜通りを中心とした復旧・復興事業を担当する「福島浜通り出張所」

が誕生したことにより、より協力に被災地の復興に協力する体制が整いました。

福島浜通り出張所

住 所:福島県広野町下浅見川広長44の3 広野みらいオフィス4階

TEL:0240-28-0607

FAX:0240-28-0608 

広野みらいオフィスは、弊社のお得意先の清水建設様が工事主体となり被災地の復興とまちづくりに協力する目的で建設。

この考えに弊社が共感し協力したいとの想いから実現しました。

   新聞記事はこちらから

 

2016年5月1日 建設の安全「わが社の熱中症予防対策」  

建設業労働災害防止協会(略称:建災防)が発刊している

建設の安全 5月号(2016.5 No.523)

 「わが社の熱中症予防対策」

  -全員の力で一体感ある熱中症予防を!-

 が掲載されました。

 
 
              資料が自由にダウンロードできます。

2016年4月26日 会長インタビュー記事が掲載  

  エスアールジータカミヤ株式会社

 現場にアイディアと元気を届ける! 仮設機材情報マガジン

 IqExpress   2016年4月発行 VOL.3

 

 向井会長のインタビュー記事が掲載されました。

  

 大切なのは、組みやすい足場ではなく、作業しやすい足場を使うこと。

 その思いやりが「ものづくり」の現場を成功へ導く。

 

2016年4月3日 建設職人甲子園 東京地区決勝大会「優勝」 

  4月3日(日)よみうりホールで開催された「第2回 建設職人甲子園 東京地区決勝大会」で、土木統括部 重架設グループが見事「優 勝」致しました。

 

 応援に駆けつけて頂いた皆様、ありがとうございました。

 

また、建設職人甲子園に携わっている関係者全てに「感謝」しています。

本当に、ありがとうございました。

 

来年1月に開催される「全国大会」も全力で挑みます。

2016年4月1日 新入社員 25名入社

桜の花が咲き、若草が萌え立つ、まさに春爛漫の本日、私たちは、ここに総勢25名のフレッシュな仲間を迎えることができ、大変嬉しく思っております。 新入社員の皆さんは、東北から九州までの日本各地において、違った環境の中、それぞれの学業を収められ、思い思いの不安や期待を抱きながら、我が向井建設へ入社されました。 私たち先輩一同、皆さんの入社を心から歓迎すると共に、会社の将来を担う立派な建設人として成長されるよう、しっかりとサポートしていかなければと、強い責任を実感しております。

2016年3月14日 建設職人甲子園 会社紹介PV 

  建設職人甲子園 東京地区予選で作成した会社紹介

土木直轄施工部 重架設グループのPVをご覧下さい。

 

 重架設グループPV(3分20秒)はこちらから

 

4月3日(日)建設職人甲子園 東京地区決勝大会

是非、応援をお願い致します。

 

日時:4月3日(日曜日)13:00~16:30(開場:12:00)

会場:よみうりホール(東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7階)

チケット:前売り3,000円 当日券4,000円

建設職人甲子園 東京地区事務局

2016年3月11日 東日本大震災から5年、あの日を忘れない!

  東日本大震災が発生し、あれから5年。

 あの日のことを忘れないように

2011年3月11日から4月1日までの対応ダイジェストを改めて掲載致しました。

    5年前の東日本大震災を忘れないように!

2014年2月29日に発刊した

      「東日本大震災 その時私たちは」

        ダイジェスト動画 (10分)

向井建設はこれからも東北地方の復興に向けて最大限努力致します。

2016年2月13日 第2回建設職人甲子園 東京地区決勝大会に出場

  4月3日(日曜日)よみうりホール(東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7階)で13時から開催されます「第2回建設職人甲子園 東京地区決勝大会」土木直轄施工部 重架設グループの出場が決まりました。 

 

   詳しくはこちらから

 

東京地区決勝大会 

日時:2016年4月3日(日曜日)

   13:00~16:30(開場:12:00)

会場:よみうりホール

   (東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7階) 

 建設職人甲子園とは、建設業界に関わる人達で「楽しく学び続けることができる環境」「一生涯の仲間との出会いの場」を各地に作り、理念である「共に学び、共に実感、共に輝く」を合い言葉に「日本を元気」にしていく活動。

   建設職人甲子園を詳しく知りたい方はこちらから

皆さん決勝大会の応援よろしくお願い致します。

2016年2月1日 鳶CONの共同運用がスタート

 この度、株式会社吉川組anypage株式会社が運営する建設技能労働者特化のSNS ルサ[CON http://tobi-con.jp/運営におい向井建設株式会社高伸建設株式会社が、新たに加わりました

 

   CON http://tobi-con.jp/

   現場の魅力や職人の技を発信するSNS型ポータルサイト

 

   共同運用に関するプレスリリース

 

 

日本の熟練職人が持つ 技術 や ノウハウ を広くオー プン化し、若い人が憧れるような建設産業/現場そて職人メージを発信し、未来の職人へのPR 、技術の育成、継承ルを創りだす必要があると考えま。そこ、それらを達成することが今後の 経営及び建設産業の未来に必要なことだと位置づ共同運用に至ることとなりました。

2016年1月9日 年初工事安全・社運隆昌祈願祭

向井建設グループ、並びに東京徳友会・東京雄翔会・東京職長会共催による「工事安全・社運隆昌祈願祭」を東京本社にて執り行いました。

江戸総鎮守で、神田須田町の氏神様であります神田明神から神職を招いて粛々と神事が執り行われ、今年一年間の工事安全と社業発展を祈願しました。
今年も安全作業に努めてまいりますので、何卒宜しくお願い申し上 げます。

2016年1月4日 年頭挨拶

新年明けましておめでとうございます。

 本年も、輝かしい新年を迎えられたことを心より感謝申し上げます。

2016年の干支、丙申(ひのえさる)は「頑張ってきた人の努力が形になる年」です。今まで建設業者として「あるべき姿を常に追求して頑張ってきた私達」が、今年の干支に相応しい成果を上げられるよう精進して参ります。

何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 

代表取締役会長 向井 敏雄

向井建設株式会社
〒101-0041
 東京都千代田区神田須田町2-8-1
───────────────────────
建設業(躯体の専門工事業)
───────────────────────
4
1
2
8
7
5
TOPへ戻る
友だち追加