チャレンジ! 技能五輪全国大会
技能五輪全国大会とは
青年技能者(23歳以下)の技能レベル日本一を競う技能競技大会
その目的は、次代を担う青年技能者に努力目標を与えるとともに、大会開催地域の若年者に優れた技能を身近にふれる機会を提供するなど、技能尊重機運の醸成を図ることにおかれています。
とび職種競技は、2009年、第47回いばらき大会が第1回開催。
当社は、第1回から毎年予選を勝ち抜いて全国大会にチャレンジしています。
2020年 第58回技能五輪全国大会inあいち
2019年 第57回技能五輪全国大会inあいち
2018年 第56回技能五輪全国大会inおきなわ
2017年 第55回技能五輪全国大会inとちぎ
技能五輪全国大会の歩み 「とび職種」
西暦
| 全体
| 会場
| とび競技
| 賞
| 選手名
| 出身校
| 代表
|
2021
| 第59回
| 東京
| 第13回
| ||||
2020
| 第58回
| あいち
| 第12回
| 金賞
| 光野 時矢
| 福岡県立大川樟風高等学校
| 東京都
|
2019
| 第57回
| あいち
| 第11回
| 銀賞
| 平野 星斗
| 福島県立会津工業高校
| 東京都
|
2018
| 第56回
| おきなわ
| 第10回
| 敢闘賞
| 髙梨 敦也
| 福島県立福島工業高校
| 東京都
|
2017
| 第55回
| とちぎ
| 第9回
| 金賞
| 布施 龍一
| 山形県立長井工業高校
| 東京都
|
銅賞
| 黒田 凌多
| 山形県立米沢工業高校
| 千葉県
| ||||
2016
| 第54回
| やまがた
| 第8回
| 銀賞
| 布施 龍一
| 山形県立長井工業高校
| 東京都
|
銅賞
| 菅原 友飛
| 秋田県立大館工業高校
| 千葉県
| ||||
2015
| 第53回
| 千葉
| 第7回
| 銀賞
| 野田 貴大
| 佐賀県立佐賀工業高校
| 東京都
|
2014
| 第52回
| 愛知
| 第6回
| 金賞
| 荒川 真
| 長崎県立島原工業高校
| 東京都
|
2013
| 第51回
| 千葉
| 第5回
| 11
| 橋本 聖矢
| 佐賀県立唐津工業高校
| 東京都
|
2012
| 第50回
| 長野
| 第4回
| 敢闘賞
| 松川 広大
| 八戸工業大学第一高校
| 千葉県
|
1
| 吾妻 光
| 福島県立福島北高校
| 東京都
| ||||
1
| 松本 貴之
| 横浜市立鶴見工業高校
| 東京都
| ||||
2011
| 第49回
| 静岡
| 第3回 | 金賞
| 加藤 駿一
| 仙台市立仙台工業高校
| 東京都
|
銀賞
| 野中 俊宏
| 長崎県立長崎工業高校
| 東京都
| ||||
2010
| 第48回
| 神奈川
| 第2回
| 金賞
| 倉持 忠裕
| 佐賀県立佐賀工業高校
| 東京都
|
1
| 宮崎 貴志
| 山形県立鶴岡工業高校
| 東京都
| ||||
2009
| 第47回
| いばらき
| 第1回
| 敢闘賞
| 星 隆行
| 新潟県立新潟工業高校
| 東京都
|
1
| 川畑 道郎
| 鹿児島県立大島工業高校
| 東京都
|